MENU

介護職ママ友と、そのお子さん。

介護職ママ友と、そのお子さん。

 

息子と同じスポーツクラブに通うママ友の一人に、夫婦揃って介護職のご家族がいます。

 

夫婦どころか、奥様のご両親も、元介護士という、介護のサラブレッドです。って、なんか変な比喩ですが。

 

ママ友である奥さまは、とてもお仕事熱心ですし、ご主人も同業だしご両親も元同業なのでお仕事ヘの理解がとてもあります。

 

ただ、これはどこの介護の現場でもそうなのかと思いますが、とても人手不足で、凄く大変なのだそうです。

 

だからしょっちゅう残業ですし、ご主人もそう。下手をすると休日返上の事も多いそうです。

 

気の毒だな、と思うのは、息子のチームメイトのそのお子さんです。

 

とても寂しがり屋で、甘えん坊の彼は、お母さんが練習を見に来てくれないと途端に練習に身が入らない。

 

ママのお母さんであるおばあちゃんがよく送迎をしているのですが、やっぱりそれでも寂しいようで、練習の途中で抜け出したりして、「ママは来た?まだ来ないの?」と聞きに来たりします。見ているとちょっぴり切ないですね。

 

もっと介護士さんの人数が増えて、待遇がよくなったらいいのになあと思ってしまいます。

 

息子のチームメイトは、ママが見ていると本当に楽しそうに、そして上手にプレイしているのですから。

PICUP

先輩介護士の体験談

Q&A

家族介護の体験談

 

改名で間違いワードが続出

ホームヘルパー2級から介護職員初任者研修へと改名され「覚えにくい」「難しい」との声が多くなりました。確かに覚えづらい感は否めませんね。
ここへ訪れる方も未だにホームヘルパー2級で検索されている方やその他、間違ったワードで訪れる方が跡を絶たちません。

よく間違われるワード

介護福祉士初任者研修・介護ヘルパー2級・介護ヘルパー初任者研修・介護初任者研修・介護職初任者研修・初任者研修・・・など


実はホームヘルパー2級の時も正式名称は「訪問介護員2級養成研修課程」という少々覚えにくいものでした。呼び名は「ホームヘルパー2級」でも履歴書へ書くときはこの正式名称を記入していたわけです。


介護職員初任者研修になってからはホームヘルパー2級という呼び名そのものが無くなってしまいました。呼び名は「介護職員初任者研修」、履歴書へ書くときは正式名称の介護職員初任者研修課程(修了)と記載します。


間違いワードは情報収集の妨げになる事もあるので正しい「介護職員初任者研修」という名前を覚えておきましょう。


fix_footbn_pc
smp_fix_footbn