MENU

かいご畑hdbn

介護職員初任者研修の口コミ・評判集!元受講生のリアルな評価は・・・

【口コミ】介護職員初任者研修のスクール評判 元受講生のリアルな評価レビュー(旧ホームヘルパー2級・訪問介護員2級)

▼大手スクールの口コミはこちら▼

ニチイ / 三幸福祉 / 未来ケアカレッジ / ベネッセ

 

これから「介護職員初任者研修を取りたい!」と思ってるあなた。

 

「実際のスクールってどんな感じなの?」
「あそこのスクールって評判はどうなの?」

 

って気になりますよね。

 

そこで、実際に講座を受けた方々のリアルな口コミ体験談を募集しました!

 

介護職員初任者研修は資格を取得するだけの目的であればどこの講座でも大差なく合格するのは簡単です。

 

ただ、講義のレベルや実技の内容はスクールによって大きな違いがあります。実践で役立つ知識を身に付けたいと考えているなら十分な吟味が必要!

 

介護職員初任者研修を終えた人の口コミには「講師が不慣れで教え方がヘタだった」とか「実践では全く役に立たない」など厳しい意見も少なくありません。

 

ここではスクール名付きで良い評判から悪い評判まで包み隠さず口コミを公開してるので参考にしてみてくださいね!

 

 

「カイゴジョブアカデミー」の口コミ

大阪府 ふくちゃん 女性 からいただいたカイゴジョブアカデミーの口コミ
2019/8/13

 

大阪府 ふくちゃん 女性 からいただいたカイゴジョブアカデミーの口コミ

 

▼DATA
・取得した年 : 2017年
・受講した場所 : 大阪府
・学習時の年齢 : 23歳
・学習時の境遇 : 無職
・受講コース : 平日昼間
・受講の目的 : 就職のため

カイゴジョブアカデミーの満足度は星いくつ?

★★★★★

「仲良く楽しい授業で100点満点!勉強は先生と生徒次第で面白さは変わる!」

 

・講師の方々の人柄、教え方
カイゴジョブアカデミーの講師の方は個性があり様々な教え方をしてくれていました。分かりにくい人もおり、その先生には何度も質問したのを覚えています。
何度も同じ先生が来ることもあり、その先生とはとても仲良くすることができました。カイゴジョブアカデミーの先生は皆さんとても明るく、聞きやすい大きな声で話してくれました。

 

・費用に関すること
カイゴジョブアカデミーの費用は他に比べると安い気がします。安すぎてもあれですが54000円と安すぎない値段だと思いました。知り合いは70000円位だしたといっていたのでカイゴジョブアカデミーは安い方だと思いました。

 

・修了試験の難易度や落ちた方への対応
何回かの講習が終わると復習プリントを配布してくださいました。それをカイゴジョブアカデミーの人に提出して、採点をしてくださいました。コメントもあり、なぜ間違ったのかを先生と相談する機会をもうけてくれるのがよかったです
私は試験で100点でした。私のクラスは全て合格することができました。平均点は90点くらいでした。落ちた人はいなかったですが、落ちたらみんなでもう一回復習をして落ちた人がテストに挑むとおっしゃっておられました。

 

・クラスの雰囲気や人数・男女比率・年齢層
私の時は少なくて8人でした。男女比率は5:5
年齢層は23~65歳と幅広かったです。クラスの雰囲気はとてもよく年齢関係なく会話しやすかったです。一緒にランチを食べに行ったり、テスト後は打ち上げをしたりととても楽しかったです。

 

・欠席したときの対応
他の日に振り替えることができました。カイゴジョブアカデミーには何個か教室があるので1回目を欠席したら違う教室で後日振り替えることができたので修了予定が遅れることはなかったです。

 

・講座選びの注意点やアドバイスなど
カイゴジョブアカデミーの講師の方はみなさん会話しやすい人だったのでよかったですが、先生によって授業の楽しさは変わると思います。ただ、そこは受けてみないとわからないところですね。
あと、教室にいる時間も結構長いので綺麗で空調もちゃんとしているところがいいと思います。

 

「木下福祉アカデミー」の口コミ

東京都 タジマ さん 女性 からいただいた木下福祉アカデミーの口コミ

 

東京都 タジマ さん 女性 からいただいた木下福祉アカデミーの口コミ

 

▼DATA
・取得した年 : 2018年
・受講した場所 : 東京都
・学習時の年齢 : 51歳
・学習時の境遇 : フルタイムで働きながら
・受講コース : 平日日中コース 火金週二回10時から17時50分まで受講
・受講の目的 : スキルアップのため

木下福祉アカデミーの満足度は星いくつ?

★★★★☆

「楽しく通えてスキルアップ♪」
未経験で飛び込んだ介護業界。 就職先のアカデミーなので奨学金制度を利用し費用はテキスト代の約8000円のみで資格取得できました。

 

講師の方々はみな介護に対して真摯に向き合い知識や技術だけではなく人として気持ちの持ち方の大切さも教えてもらいました。

 

授業自体はとても厳しく学科問題も課題の量が多くきちんとテキストを読み込まないと答えを導き出せないので大変でした

 

実技も合格できるまで何度も繰り返し行います。このぐらいできているからいいかではなくしっかりと基準のレベルに達していなければ不合格なので休み時間を使って練習していました。

 

私が通っていたコースは12名ほどで、就職が内定している大学生がほとんどでおばさんは私のほかに2名のみでしたが、みんな同じ会社の社員ということで連帯感があり

 

年齢関係なく仲がよかったです。わからなかったり、できないことはお互い教えあったり励ましあったりととてもいい雰囲気のクラスで、授業終わりにご飯を食べて帰ることもありました。

 

また、欠席をした時の対応で振替授業を行っているのでコース以外の振替の方が毎回1.2人いました。試験自体は通信課題や普段の授業をキッチリとこなしていればさほど難しい内容ではありませんでした。
しかしなかには不合格になってしまうこともあるようで、その時は3000円の追加講習代を払って再受験できます。資格を無料で取れて尚且つ資格手当が給料に反映されるので取得してよかったと思っています。

 

「大阪福祉総合スクール」の口コミ

22歳 女性 すみれさん から頂いた「大阪福祉総合スクール」の口コミ(アンケート形式)

 

大阪福祉総合スクールの満足度は星いくつ?

★★★★☆

学習時の環境は?

無職

学び方(コース)は?

平日のコースで月曜日から金曜日までの、朝9時から夕方から16時半までの受講スタイルで学びました。

資格取得にかかった費用は?

講座費用の63000円プラス合格証明書の発行費用として3万程かかりましたので大体10万円で資格を取ることが出来ました。

クラスの男女比と年齢層は?

15人ほど受講者が居て、年齢層は20代から40代、最高で60代の方もいて女性の方が多かったです。約15名のうち男性が4名でした。

講義のレベルは?

初めは自己紹介から始まり、皆さんと一緒に勉強する事が学校の様で楽しかった反面、授業内容はやはり難しく休み時間も周りの受講生の方と勉強して、その中に先生も混じり、とてもアットホームな感じで勉強する事がとても楽しいと思いました。

大阪福祉総合スクールの良かった点

資格としてちゃんと扱えるし、資格取るのに費用もそこまでかならないですし、自分のスキルも伸ばすことが出来るので良かったと思いました。

大阪福祉総合スクールの悪かった点

授業の内容で実際にオムツをつけて、利用者さんの気持ちを知る内容の授業があったのですが少し抵抗がありました。

もしもう一度受けるとしたら同じ講座で受講したいですか?

1つの嫌な事(オムツ)を省けばもう一度受講したいと思いました。

 

「ケアネット和歌山」の口コミ

和歌山県 さく さん 女性 からいただいたケアネット和歌山の口コミ

 

和歌山県 さく さん 女性 からいただいたケアネット和歌山の口コミ

 

▼DATA
・取得した年 : 2016年
・受講した場所 : 和歌山県
・学習時の年齢 : 36歳
・学習時の境遇 : 専業主婦
・受講コース : 平日コース 昼間・朝9時から夕4時まで
・受講の目的 : 福祉の仕事をするため

ケアネット和歌山の満足度は星いくつ?

★★★★☆

「にこやかで優しい先生でした」
教室は近所で車で15分くらいのところでした。
不満は駐車場がなく車で通学の場合は近くのパーキングに停めないとダメなことでした。費用がその分かかりました。

 

担当の先生はベテラン先生のようでにこやかで優しい先生でした。ピリピリしたフインキはなく学ぶ年齢層も10代~60代くらいまで幅広かったためアットホームな感じでした。

 

男女比は男性は2割くらいだったでしょうか…。すでに施設勤務し、施設から団体で取りに来ていたグループの人たちもいました。
欠席をした場合でも他のクラスの授業に振り替えが可能でした。

 

あとこちらの教室自体はキレイなのですがおトイレがひとつしかなかったのが残念でした。男女同じでもあるため、休憩時間は1時間ごとにありますが1時間ごとに行列ができます。まぁ待っている間はイスに座って雑談したりして情報交換などしていましたが。

 

修了試験は全員合格し、最後は近くの福祉施設の方(求人担当)がスカウト?に来てお菓子を食べながらお話しました。
最後は記念撮影して終了です。写真は郵送してくださいます。金額面では後悔した部分もありますが、私はこちらで取得してよかったです。

 

「埼玉福祉カレッジ」の口コミ

24歳 マリオさん から頂いた「埼玉福祉カレッジ」の口コミ

 

24歳 マリオさん から頂いた「埼玉福祉カレッジ」の口コミ

 

埼玉福祉カレッジの満足度は星いくつ?

★★★★★

学習時の環境は?

アルバイトしながら

埼玉県ふじみ野にあります、埼玉福祉カレッジ富士見・ふじみ野校で取りました。週1日の日曜日で9時~17時まで授業がありました。

 

ご利用者がいない日に開催していました。リアルな施設で勉強できました。

 

クラスは、5人で4人は主婦さんでした。20代は、私だけでした

 

講師の先生は、3人いて、1人は研修で来てました。2人で前半、後半で担当を変えていました。できたての講座でしたので、これから教えていく先生の研修の場でもありました。

 

講義は、教科書通りに進みますが先生が今まで経験してきたことを話してくれるので、介護業界がどんな風に変わって言ったのが分かりました。先生は、専門学校でも教えていますので学校で使っているプリントも補足程度に配ってくれます。プリントの内容も分かりやすくまとめてありました。

 

この学校は、実習が多いので楽しかったです。車椅子の体験、目の不自由な人の体験、トロミ食の体験などをしました。トロミ食の体験は、飲み物にトロミを入れて飲んでみましたけど不味かったです。お年寄りがどんな感じに食べているか体験できます。

 

一番多い、ベッドの介護、トイレ介護、ご飯介護、お風呂介護は沢山実習しました。

 

修了試験は、実習の時に教わったことが全てできるか見られました。ベッド、トイレ、ご飯、お風呂介護ができれば実習の試験は受かります。

 

筆記は、前もってこのような問題がでます的な紙を渡され、これが解ければ、本番でも大丈夫です。本番は、前もって渡された紙を少し変えた感じでした。

 

最終的には、実習と筆記を総合的に判断して結果を出してくれます。

 

毎回、実習の試験がありました。再試験には、ならなかったので分かりません。

 

東武東上線のふじみ野駅から送迎バスが出ていますので通学も楽々です。

 

今は、平日も開講されていると先生が言っていました。今でも、先生と繋がっています。わからないことは、聞けるのはいいです。

「介護老人保健施設フジタ」の口コミ

愛知県 52歳 女性 匿名さん から頂いた「介護老人保健施設フジタ」の口コミ(アンケート形式)

 

介護老人保健施設フジタの満足度は星いくつ?

★★★★☆

学習時の環境は?

専業主婦

学び方(コース)は?

平日の昼間 週2日 朝9時半から夕方4時半くらいまで学びました。ただし課程により修了時間は少し前後しました。

資格取得までにかかった期間は?

二ヶ月ちょっとです。1月の10日前後から始めて3月の20日くらいに修了しました。

かかった費用は?

講座費用とテキスト代併せて5万円くらいだったと思います。

クラスの男女比と年齢層は?

12人くらいの生徒さんでした。年齢層は10代から50代くらいで、男性が2人であとは女性でした。

講義のレベルは?

★★★★★
前半はテキストを順番に読みあげることが授業の大半でした。このときは講師のレベルや力量を推し量ることはできませんでしたが、後半に入り実践の授業のときは大変勉強になりました

 

講師は全員現役で介護老人保健施設で働いていらっしゃる方なので、テキストにはない一歩入りこんだテクニックや現状に即した介護技術を惜しみなく教えてくださいました。大変満足しました。

修了試験の難易度は?

修了試験の難易度は満点を取るつもりでなければ低いと思います。修了試験に落ちた人は少なくともの周りにはいませんでした。

講座の良かった点

最寄りの駅から徒歩10分に位置していて、駐車場も完備されているので通学しやすい。ほとんどの方が自動車通学でした。

「おすすめの講座はどこ?」と聞かれたら同じ講座をおすすめしますか?

お勧めします!フジタは設備もキレイです。講師は現役の介護福祉士や社会福祉士や看護師で経験豊富で熱心に教えてくれます。

 

こちらが質問をすると次回までに完璧な回答が返ってきます。参考になる書籍のコピーも持ってきてくれます。すばらしい講師陣だと思います。

講座選びのアドバイスを教えてください。

介護職員初任者研修の場合、ニチイや三幸福祉など大手の教育機関だけを選択肢にするのではなく、あまり宣伝活動をしていない教育機関(介護施設など)にもいいところがあるので調べてみると良いと思います。

 

「GAライフケア」の口コミ

東京都 23歳 女性 こやんぎさん から頂いた「GAライフケア」の口コミ

 

GAライフケアの満足度は星いくつ?

★★★★★

学習時の環境は?

介護施設で働きながら

学び方(コース)は?

毎週土曜の朝から夕方まで受講するクラスでした。

資格取得かかった期間は?

3ヶ月程

資格取得にかかった費用は?

受講料50.000円ほどと別途テキスト代5.000円ほどかかりましたが、職場の施設で50.000円ほど補償してもらいました。

クラスの男女比と年齢層は?

受講料50.000円ほどと別途テキスト代5.000円ほどかかりましたが、職場の施設で50.000円ほど補償してもらいました。

クラスの男女比と年齢層は?

13人クラスで、男女の割合は半々ぐらいでした。20代から50代ぐらいの広い年代でした。

講義のレベルは?

★★★★★
実際に現場に行って1日体験したり、午前はテキスト、午後は実践練習など、テキストで学んだことをすぐに実践で学べるのでわかりやすかったです。少人数なので、クラスの全員が仲良く雰囲気のいいクラスでした。

修了試験の難易度は?

〇✕をつける簡単な問題で、当時今まで落ちた人はいないと言われました。授業で大切な部分を教えてもらえるので、きちんと受講していれば合格できます。

講座の良かった点

講師が現役の方で、現場での体験談など聞かせてくださりとてもためになりました。
実習もあったので、本当にわかりやすく学べたと思います。

講座の悪かった点

話が合わない講師がいたこと。あとは特にありません。

「おすすめの講座はどこ?」と聞かれたら同じ講座をおすすめしますか?

やっぱりテキストを読んで学ぶだけより、実際に施設やデイサービスに足を運び、利用者さんの話を聞くのは今後介護をする上でとても貴重だと思うからです。

講座選びのアドバイスを教えてください。

少ない人数で楽しんで学べるGAライフケアは、本当に楽しく学べて初任者研修の資格が取れました。値段だけで比べず、実際に講座を受けた先輩達の話を聞いて、自分に合った学び方を考えれば失敗はしないと思います。

 

「Willカレッジ(株式会社ツバァイク) 」の口コミ

神奈川県 26歳 女性 ごとうこさん から頂いた「Willカレッジ」の口コミ

 

「Willカレッジ」の口コミ

Willカレッジの満足度は星いくつ?

★★★★★

「介護士としての就業が決まっている中での1か月スクーリング」

 

私が、初任者研修を学んだのは、「Willカレッジ」での通学スクリーングコースでした。

 

4月1日より介護士としての入職を念頭に置いて就職活動をしており、その最中せっかくなら、資格を持ったうえで就職しようと考えて、スクリーングに通うことにしました。

 

このコースが私の自宅から通える範囲で一番安く受講できたことが、この学校を選んだ決め手です。約1か月の間、実技講習を交えながら、課題を提出して、介護分野の講義を聞きました。2週間程通っている中で、就職先が決まり、後半は安心して講義に集中することができました。

 

クラスは、まだ高校に通っている18歳の子から、小さなお子さんがいらっしゃるママさん世代、定年退職なさった60歳の男性、ご自身の家族をお見取りなさった60代後半の女性まで、様々な方がいらっしゃいました。

 

男性は、大学生くらいの男性と、60歳くらいの男性の2人で、他15名くらいは女性でした。スクーリングは半年の間に科目を全部受講すれば良かったので、私の通っている期間、何度かあまり見かけない方も受講しに来ていました。

 

修了試験は、全員が合格しており、みなで安心したことを覚えています。特に、就職を控えていた私も含めた数人かは、落ちた場合はなるべく早く合格しなければいけなかったので、緊張しました。

 

この講座では、ケアマネージャー、大学で老人分野を専門として研究している講師、看護師、修道整復師の資格も持っている介護士、ホームヘルパー経験の長い介護福祉士、社会福祉士など区役所などの窓口業務を経験している講師など、様々な領域で活躍なさっている方から学ぶことができたので、実際に介護の現場に就業する前にとても勉強になりました。

 

実際、他の学校で講座を受講した方の話を聞くと、受講料がとても高かったり、1度スクーリングを欠席してしまうと、だいぶ先まで次の科目がないなどのことがあるようでしたので、振替授業がどの程度あるのか、また就職活動へのフォローなども見たうえで、講座を決定した方がいいと思います。

 

介護は、毎日ちがう表情や出来事があって、自分自身とても考えさせられるし、死生観もかなり変わりました。

 

年配の方だけではなく、障害児、障害者、様々な方への介護が想定され、いまは活躍のフィールドも広がっています。就職のためだけではなく、家族などのために事前に準備しておくのはとてもいいと思います。

 

神奈川県 26歳 女性 ばなな401さん から頂いた「Willカレッジ@馬車道」の口コミ

 

Willカレッジの満足度は星いくつ?

★★★★★

学習時の環境は?

バイトをしながら

学び方(コース)は?

平日昼間、1ヶ月のスクーリング形式で学びました。

資格取得かかった期間は?

1ヶ月

資格取得にかかった費用は?

講座費用74,000円と別途テキスト代が3,500円程度かかりました。

クラスの男女比と年齢層は?

講座により、受講者が変わりました。(一定期間に全ての講座を受講すればよいため。私は最短1ヶ月の受講)

 

大体15名程度で、内男性は参加していても2名のみでした。

講義のレベルは?

★★★★☆
毎回講師が変わり、大学講師、柔道整復師、看護師、社会福祉士、ケアマネ、ホームヘルパーなど様々なスペシャリストから学ぶことができました。どの先生も、よい距離感を保ちながら、現場の厳しい話も交えて教えてくれました。

修了試験の難易度は?

全員受かっており、大体の人が二、三問間違えるだけでした。受かった人に対して、間違えた箇所のフォローもしてくださいました。

講座の良かった点

費用も安く、講義もみな集中して受講し、先生も首尾よく教えていました。馬車道から歩いてすぐで、就職についての相談も、受講後にも乗ってくださいました。

講座の悪かった点

先生の中には、ちょっと小姑みたいな人がいて、相性のよい生徒とそうでない人がいました。よく当てられた人を皆気の毒に感じ、事務所の人に報告しました。次回より、採用や更新のチェックを行うということでした。

「おすすめの講座はどこ?」と聞かれたら同じ講座をおすすめしますか?

初任者研修については、現場に入る前に取るとその費用を一部負担してくれる会社があります。私の場合、7万円まで会社が負担してくれるということで、その予算に見合う講座を探して受講しました。実技だけでなく、スクーリングで受講した方が通信より身につくと思うし、雰囲気もよくて集中できたので、横浜周辺にお住いの方には是非勧めたいです

講座選びのアドバイスをお願いします。

私の場合は費用での選択でしたが、実技たとえば移乗やシーツの敷き方などきちんと指導してくれるところの方が現場で活きると思います。また障碍者、子ども、老人、病院などどんなところで介護するのか踏まえて、講師陣がいる講座を選ぶとなおよいと思います。介護であまり年数やいろいろなフィールドでの経験がない人に学ぶより、私のようにいろいろな先生から学ぶ方が勉強になると思います。

 

「ハートランドしぎさん」の口コミ

36歳 男性 モーモーコケコさん から頂いた「ハートランドしぎさん」の口コミ

 

学習時の環境は?

フルタイムで働きながら

学び方(コース)は?

火金のコース毎週2回 朝9時から夕方5時頃まで受講するスタイルで学びました。

資格取得にかかった費用は?

テキスト代込みで60,000円

クラスの男女比と年齢層は?

40人ほどの方と一緒に学びました。年齢層は10代から60代の方まで様々でした。男女比も半々でした。

講義のレベルは?

参加さえすれば修了が可能です。一定の条件を満たせば修了できるため、介護技術の体得は現場で自ら積む必要があります。

講座の良かった点

最低限必要な介護に関する知識や技術を習得することができました。修了基準も普通に出席していれば満たすことができるものでした。

講座の悪かった点

実際のご利用者との関わりがなかった点は残念でした。マナーや受講態度について、少し厳しすぎるようなところもありました。

もしもう一度受けるとしたら同じ講座で受講したいですか?

資格を取得するという目的のみであれば、取りやすさと費用面から同じ講座を受講したいと思います。しかし介護技術の習得を重点的に学ぶことが目的の場合は、別の講座を検討すると思います。

講座選びのアドバイスをお願いします。

初任者研修を学ぶ目的をまず考えることが大切と思います。ただ資格を得ることが目的であれば、費用と修了率を意識するといいでしょう。知識の習得を目的とするのであれば、実習内容を吟味する必要があります。いずれにしても受講される方が無理なく最後まで遅刻欠席せずに受講できるものを選ぶことが大切と思います。

 

「日田園(福寿会、大分県)」の口コミ

32歳 男性 ゆうさん から頂いた「日田園(福寿会、大分県)」の口コミ(アンケート形式)

 

学習時の環境は?

パートで働きながら

学び方(コース)は?

毎週、月、水、金曜日の18時半から21時半の夜間コース

資格取得にかかった費用は?

66300円

クラスの男女比と年齢層は?

男性が二人、女性が六人と少ないメンバーでした。年齢は20才から50才までと幅広くいました。

講義のレベルは?

日田園の介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)は始めて10年目と言うことで、講師の方はみなさん慣れた感じでした。結構若い、20代の講師の方もいて分かりやすく教えてくれました。

日田園の講座を選んで良かった点

まずは値段ですね。結構他の資料請求とかしたのですが日田園の金額が1番安かったことです。でも、内容もちゃんとしていて良かったです。

日田園の講座を選んで悪かった点

平日に週三回、月曜、水曜、金曜日の三回あって時間も6時半から9時半と遅くまであってたので正直つらかったです。

もしもう一度受けるとしたら同じ講座で受講したいですか?

はい。時間帯は結構辛くて毎週三回の3ヶ月かかりましたが、とにかく金額がとても安いところは魅力です。

講座選びのアドバイスをお願いします。

特別養護老人ホームで講義を開いている施設が良いと思います。実習もそこで行えて1番難しいとされている場所で実習を受ける事で、体位変換やオムツ交換、移乗など覚えていればどこの施設でも通用出来るので。

 

「茨城県いっしん講座」の口コミ

茨城県 35歳 アイスさん から頂いた「茨城県いっしん講座」の口コミ

 

学習時の環境は?

パートで働きながら

茨城県いっしん講座。少し遠くでしたが、講座料が安かったです(5万円)平日週1回通信制の学校でした。

 

クラスには20名ほどいまして、20代~70代はば広くみんな和気あいあいでした。

 

私が受けた介護職員初任者研修講座では、修了試験に落ちた方は1人もいらしゃいませんでした。

 

毎週宿題があり、講座の時隣の方に丸付けをしてもらい、間違えた所はその場で復習となります。

 

いっしん講座を選ん良かったことは、講座料が安かったことと、グループみんながとても良い人ばかりで、楽しい先生がたくさんいました

 

実習が始まるまでは嫌だなーと思いながら、施設実習に行きましたが、実習中は施設や訪問は選べないので、利用者様の暴言が辛かったです。

 

実習はつらい部分もありましたが、いろんな施設を回ることで自分がどの施設に合うか、どの仕事につきたいかがはっきりとわかり今では良い経験だったと感じています

 

講座が始まった頃は、「本当にこの仕事でいいのかな?」と悩むこともありましたが介護職員初任者研修では体のしくみなどいろんな知識が身につきます。

 

なので仕事以外でも今後いろんなところで役に立つ資格だと感じました。

 

講座選びには結構迷いました。ハローワークではいろいろと紹介しており、場所、曜日、時間、講座料金などで講座を探せます。

 

▼大手スクールの口コミはこちら▼

ニチイ / 三幸福祉 / 未来ケアカレッジ / ベネッセ

 

介護職員初任者研修の口コミ体験談募集中

 

介護職員初任者研修の格安講座探しなら

介護職員初任者研修の体験談募集中

PICUP

先輩介護士の体験談

Q&A

家族介護の体験談

 

改名で間違いワードが続出

ホームヘルパー2級から介護職員初任者研修へと改名され「覚えにくい」「難しい」との声が多くなりました。確かに覚えづらい感は否めませんね。
ここへ訪れる方も未だにホームヘルパー2級で検索されている方やその他、間違ったワードで訪れる方が跡を絶たちません。

よく間違われるワード

介護福祉士初任者研修・介護ヘルパー2級・介護ヘルパー初任者研修・介護初任者研修・介護職初任者研修・初任者研修・・・など


実はホームヘルパー2級の時も正式名称は「訪問介護員2級養成研修課程」という少々覚えにくいものでした。呼び名は「ホームヘルパー2級」でも履歴書へ書くときはこの正式名称を記入していたわけです。


介護職員初任者研修になってからはホームヘルパー2級という呼び名そのものが無くなってしまいました。呼び名は「介護職員初任者研修」、履歴書へ書くときは正式名称の介護職員初任者研修課程(修了)と記載します。


間違いワードは情報収集の妨げになる事もあるので正しい「介護職員初任者研修」という名前を覚えておきましょう。


fix_footbn_pc
smp_fix_footbn